2023.11.30 交通安全啓発パレード・立哨活動
愛知県岡崎警察署と岡崎商工会議所交通部会主催の交通安全啓発パレードと立哨活動がありました。 先ずは岡崎市内の南公園周辺の交差点で交通安全の標語が書かれたプレートを持ち、立哨活動です。 黄色信号で突っ込む車には警官の笛! 信号無視をしたドライバーさん方、暫くは安全運転をされることでしょう。 交通安全啓発パレード 9時30分 出発式、青空のもと、パレードの始まりです。 パトカー3台、白バイ1台、バス1台、大型トラック3台、タクシー2台、教習車1台 岡崎市内を約1時間巡り、10時30分、無事戻ってきました。 南公園近くの保育園のちびっこが来てくれました! パレードから帰ってきた車列を見た子ども達。 「カッコいいーーー!」と。 そうでしょう!そうでしょう! 大きいトラックってカッコいいでしょう!! と一人ニヤニヤしていましたが、もしかしてカッコいいと目をハートにして見ていた先にあったのは・・・ パトカー!? 白バイ!? 私は間違いなくトラックだと思いますwww 子ども達には愛知県交通安全協会岡崎支部の南部支部長から交通安全のお話が、岡崎陸運協会の天野会長からはプレゼントが贈呈されました。 そして子ども達からは「交通安全のお約束」の唱和がありました。 元気いっぱい!! とっても可愛かったです❤ 運輸に携わる者として、事故のない毎日が続くことを祈ります。 今日の交通安全活動を肝に銘じて・・・